| 書名/副題 | 著者 | 発行者/発行年 | 縦×横/頁 | 付記 所在
 | 詳細 | 
|---|
 
<  368   369   370   371   372    373   374   375   376   377   378   > 
 最初  戻る  進む  最後
 | DAIDOGEI WORLD CUP IN SHIZUOKA 2005 
 DAIDOGEI WORLD CUP IN SHIZUOKA 2005大道芸ワールドカップin静岡公式ガイドブック | だいどうげいわーるどかっぷじっこういいんかい 
 大道芸ワールドカップ実行委員会編
 | 大道芸ワールドカップ実行委員会 
 2005年10月
 | 縦:298 横:211
 頁:84
 | 
 ★所在:A
 更新日:2014-06-20 05:39:48
 |  | 
| DAIDOGEI WORLD CUP IN SHIZUOKA 2006 
 DAIDOGEI WORLD CUP IN SHIZUOKA 2006大道芸ワールドカップin静岡公式ガイドブック | だいどうげいわーるどかっぷじっこういいんかい 
 大道芸ワールドカップ実行委員会編
 | 大道芸ワールドカップ実行委員会 
 2006年10月
 | 縦:298 横:211
 頁:80
 | 
 ★所在:A
 更新日:2014-06-20 05:39:48
 |  | 
| いらすとじてん だいどうげいたいぜん 
 イラスト事典 大道芸大全 | うまこしふみあき 
 馬越ふみあき
 | 同文書院 
 1998年4月
 | 縦:190 横:130
 頁:207
 | 
 ★所在:A
 更新日:2014-06-20 05:39:48
 |  | 
| だいどうげいこうじょうしゅう 
 大道芸口上集懐かしの大道芸の真髄をまとめた決定版 | くぼたひさし 
 久保田尚
 | 評伝社 
 1986年9月
 | 縦:195 横:135
 頁:205
 | 
 ★所在:A
 更新日:2014-06-20 05:39:48
 |  | 
| だいどうげいにいきて20ねん 
 大道芸に生きて20年大道芸能家 | げんごろう 
 源吾朗
 | 東京通信 
 1993年11月
 | 縦:212 横:150
 頁:198
 | 
 ★所在:A
 更新日:2014-06-20 05:39:48
 |  | 
| だいどうげいわーるどかっぷinしずおか1998 
 大道芸ワールドカップin静岡1998公式ガイドブック | だいどうげいわーるどかっぷじっこういいんかい 
 大道芸ワールドカップ実行委員会編
 | 大道芸ワールドカップ実行委員会 
 1998年10月
 | 縦:298 横:210
 頁:96
 | 
 ★所在:A
 更新日:2014-06-20 05:39:48
 |  | 
| だいどうげいわーるどかっぷinしずおか1999 
 大道芸ワールドカップin静岡1999公式ガイドブック | だいどうげいわーるどかっぷじっこういいんかい 
 大道芸ワールドカップ実行委員会編
 | 大道芸ワールドカップ実行委員会 
 1999年10月
 | 縦:298 横:210
 頁:103
 | 
 ★所在:A
 更新日:2014-06-20 05:39:48
 |  | 
| だいどうしょうにんのあじあ 
 大道商人のアジア | わがまさき 
 和賀正樹
 | 小学館 
 2003年8月
 | 縦:212 横:158
 頁:207
 | 
 ★所在:A
 更新日:2014-06-20 05:39:48
 |  | 
| だいどうげいこうじょうしゅう じょう かいていばん 
 大道芸口上集(上)改訂版カッセトテープ版 | だいどうげいけんきゅうかい 
 大道芸研究会
 | 評伝社 
 
 | 縦:195 横:139
 頁:
 | 
 ★所在:A
 更新日:2014-06-20 05:39:48
 |  | 
| だれにでもできるさらまわしにゅうもん 
 誰にでもできる皿まわし入門 | ながとみいさお 
 永富勲
 | 中央公論事業出版 
 1976年9月
 | 縦:185 横:131
 頁:129
 | 
 ★所在:A
 更新日:2014-06-20 05:39:48
 |  | 
| たろうのはんせいものがたり 
 太郎の反省物語 | むらさきたろう 
 村崎太郎
 | はる書房 
 1990年4月
 | 縦:195 横:136
 頁:204
 | 
 ★所在:A
 更新日:2014-06-20 05:39:48
 |  | 
| たんかこそわがかぎょう 
 啖呵こそ、わが稼業會津家本家六代目・坂田春夫 | さかたはるおしおのよねまつ 
 坂田春夫 聞き書き・塩野米松
 | 新潮社 
 2003年12月
 | 縦:198 横:142
 頁:299
 | 
 ★所在:A
 更新日:2014-06-20 05:39:48
 |  | 
| ちきゅうのうえにあさがくる 
 地球の上に朝がくる懐かしの演芸館 | いけうちおさむ 
 池内紀
 | 河出書房新社 
 1987/04/01
 | 縦:19.5 横:13
 頁:313
 | 
 ★所在:A
 更新日:2014-06-20 05:39:48
 |  | 
| つくばやま がまのあぶらものがたり 
 筑波山 がまの油物語口上「さあさあお立会い」の成立と展開 | やぎ しんいち 
 八木 心一
 | 崙書房 
 1984年12月
 | 縦:175 横:110
 頁:151
 | 
 ★所在:A
 更新日:2014-06-20 05:39:48
 |  | 
| こうぐしのせかい 
 香具師の世界附:ユーモアコント集 | なかもとただお 
 中許忠夫
 | ヤラカス館本店 
 1978年3月
 | 縦:183 横:132
 頁:128
 | 
 ★所在:A
 更新日:2014-06-20 05:39:48
 |  | 
| こうぐしはつらいよ 
 香具師はつらいよある露店商人の独白 | きたぞのただはる 
 北園忠治
 | 葦書房 
 1990年1月
 | 縦:181 横:129
 頁:268
 | 
 ★所在:A
 更新日:2014-06-20 05:39:48
 |  | 
| てきやのまねーがく 
 テキヤのマネー学血の盃で結ばれた武装せる集団 その商法と組織の秘密をドキュメント | なかむらまさひこたかはしゆたかあべすぐるげんたろう 
 中村雅彦 監修  高橋豊 他編 阿部卓 写真  玄太郎 イラスト
 | 東京三世社 
 1986年6月
 | 縦:189 横:129
 頁:231
 | 
 ★所在:A
 更新日:2014-06-20 05:39:48
 |  | 
| やしのぜんぼうぶがいひ 
 香具師の全貌 部外秘刑事警察研究資料第17輯 | 
 
 | 内務省警保局 
 1942年3月
 | 縦:210 横:150
 頁:153
 | 附録 或株式現物屋の懺悔話 
 ★所在:A
 更新日:2014-06-20 05:39:48
 |  | 
| きかくてんなつかしのだいどうげい 
 企画展 懐かしの大道芸1994年10月8日~11月19日 | 
 
 | 鞍手町教育委員会 
 1994年10月
 | 縦:297 横:210
 頁:25
 | 福岡県鞍手町歴史民俗資料館 
 ★所在:A
 更新日:2014-06-20 05:39:48
 |  | 
| にほんせんりょうかいんどねしあたびげいにんのきろく 
 日本占領下・インドネシア 旅芸人の記録 | いのまたよしき 
 猪俣良樹
 | めこん 
 1996年9月
 | 縦:195 横:135
 頁:259
 | 
 ★所在:A
 更新日:2014-06-20 05:39:48
 |  | 
| しゃしんしゅうのけだいどうげい 
 写真集 野毛大道芸森 直実 写真集 | もりなおみ 
 森直実
 | 野毛シティ・プロジェクト 
 1992年4月
 | 縦:297 横:211
 頁:64
 | 
 ★所在:A
 更新日:2014-06-20 05:39:48
 |  | 
| のけだいどうげい 
 野毛大道芸公式ガイドブック | のけだいどうげいじっこういいんかい 
 野毛大道芸実行委員会編
 | 野毛大道芸実行委員会 
 2000年4月
 | 縦:265 横:195
 頁:12
 | 
 ★所在:A
 更新日:2014-06-20 05:39:48
 |  | 
| はなさるたんじょう 
 花猿誕生道ゆく芸能をもとめて | むらさきしゅうじ 
 村崎修二 編著
 | 清風堂書店出版部 
 1986年5月
 | 縦:190 横:133
 頁:316
 | 
 ★所在:A
 更新日:2014-06-20 05:39:48
 |  | 
| ばなちゃんのうた 
 バナちゃんの唄バナナ売りをめぐる娼婦やヤクザたち | あさくらたかし 
 朝倉喬司
 | 情報センター出版局 
 1983年12月
 | 縦:182 横:129
 頁:245
 | 
 ★所在:A
 更新日:2014-06-20 05:39:48
 |  | 
| はまのけだい3ごう 
 「ハマ野毛」第三号三波春夫 大道芸は大衆芸能の原点! | ひらおかまさあき 
 平岡正明 編
 | 野毛地区街づくり会内タウン誌編集委員会 
 1992年9月
 | 縦:182 横:128
 頁:216
 | 
 ★所在:A
 更新日:2014-06-20 05:39:48
 |  |