◎キーワードで検索 (漢字10文字迄)
ゑばなし
著者:杉柾夫
発行:濟美堂
発行年月:1943年2月
サイズ:縦190×横130 頁:63
所蔵館:A
備考:
子ども会シリーズ第一集
著者:松葉重庸
発行:全国社会福祉協議会連合会
発行年月:1953年7月
サイズ:縦180×横130 頁:99
所蔵館:A
備考:子どもの生活と子ども会
小学三年生七月号(第十一卷第五号)ふろく
著者:浅野次郎 編
発行:小学館
発行年月:1956年7月
サイズ:縦185×横130 頁:49
所蔵館:A
備考:小学三年など学習雑誌にも毎号各種付録がついた これは小冊子
佛様と猿の話
著者:飯塚英 編
発行:大日本佛教少年團本部
発行年月:1932年1月
サイズ:縦218×横149 頁:8
所蔵館:A
備考:新年號 第十二巻 第一號 通卷八十八號
著者:鳥越信・森久保仙太郎
発行:誠文堂新光社
発行年月:1967年2月
サイズ:縦183×横130 頁:361
所蔵館:A
備考:
著者:鈴木三重吉 編
発行:赤い鳥社
発行年月:1923年7月
サイズ:縦219×横150 頁:23
所蔵館:A
備考:
著者:岡沢一夫 編
発行:トッパン
発行年月:1953年6月
サイズ:縦258×横153 頁:30
所蔵館:A
備考:トッパンのストーリー・ブック
著者:玉井德太郎
発行:東山書房
発行年月:1948年1月
サイズ:縦249×横176 頁:11
所蔵館:A
備考:サクラ エホン
著者:林芙美子
発行:あかね書房
発行年月:1952年9月
サイズ:縦187×横132 頁:229
所蔵館:A
備考:世界童話集
著者:ひらいたかこ
発行:世界文化社
発行年月:1988年5月
サイズ:縦252×横196 頁:41
所蔵館:A
備考:
著者:岡本良雄 加山又造・他
発行:講談社
発行年月:1956年
サイズ:縦262×横190 頁:15
所蔵館:A
備考:講談社の幼児絵本 (22)
著者:松岡享子
発行:日本エディタースクール出版部
発行年月:1988年11月
サイズ:縦182×横136 頁:211
所蔵館:A
備考:
著者:田中千恵子 編
発行:第一法規出版
発行年月:1982年6月
サイズ:縦188×横263 頁:31
所蔵館:A
備考:
著者:佐々木喜善
発行:玄文社
発行年月:1920年2月
サイズ:縦160×横92 頁:109
所蔵館:A
備考:
著者:高野辰之 編纂
発行:春陽堂
発行年月:1912/08/01
サイズ:縦220×横155 頁:86
所蔵館:A
備考:
このデータベースについて
(C)飯田市人形劇資料調査活用実行委員会